補助金と助成金の選び方

タイガーブログを閲覧のみなさま、いつもありがとうございます。販売促進部の川井です。今年は、新型コロナウイルスの影響により様々な産業で影響が出ております。そんな中ではありますが、コロナ関連以外でも例年通り各種の助成金が出ており、そのなかのいくつかは現在申請を受け付けております。この記事が助成金活用の一助になれば幸いです。


2022年 デジタコ補助金情報はこちら

 


 

補助金・助成金を活用しよう

突然ですがみなさまは、買い物や飲食などでクーポンを使ったことがありますか?
ある調査(※)によると直近1年間でクーポンを利用したことがある人は、7割にのぼるそうです。でも逆に考えると3割は利用していない事になります。これを結構使われているととるか、意外と使われていないととるかで意見がわかれそうではあります。

さて、補助金や助成金をクーポンと同列に語るのはいかがなものかと思いますが、どちらでも共通をしているのは通常よりもお得に物品を購入したり、サービスの提供を受けられる、という点にあります。

様々な企業を対象にした2019年に行われたアンケートでは、助成金や補助金を活用したことがないという企業が41%にもおよぶそうです。「存在を知らない」「種類が多すぎてどれを使えば良いかわからない」という回答が半数以上の54%を占めております。


引用元:4割の企業が助成金や補助金の利用経験なし。調査回答から見えたその理由とは?|経営PROーQ


 

今年はIT補助金が手厚い

補助金のシーズンになると、デジタコやドラレコなどの車載器が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、今年はコロナウイルスの影響もあり、IT導入補助金が昨年度と比べて手厚くなっております。中でも在宅勤務に対応するC類型に分類されるクラウド型のシステムの導入は、補助率が高いもので3/4(最大450万円)となっております。また、このC類型では従来のIT補助金にはなかったPCやタブレットのレンタル費用も補助の対象です。

7月13日現在、補助金の申請期間が8月31日までと延長されていますので、今から検討を始めても遅くありません!

これを機に業務システムなどの導入をご検討してみてはいかがでしょうか。IT補助金に関しては、以下の特設ページにてまとめてありますので、ご覧ください。
IT導入補助金2020 知っておきたいことまとめ|株式会社タイガー


 

車載器は補助金選びが重要!

車載器では各都道府県のトラック協会や、各省庁が行っている補助金や助成金があります。補助金には計画と経過・完了の報告が必須だったりと、少々ハードルが高いものもありますがその分補助率が非常に高い傾向にあり、経済産業省の行う事業では最大で機器購入の50%までの金額が出ます。(機器の種類によって補助率が変わります)(※2019年度の実績値)

活用するための敷居の高さでは低い方から、都道府県トラック協会<国土交通省補助金<経済産業省補助金となっており、トラック協会のものが利用しやすいです。各省庁からは補助金、都道府県のトラック協会からは助成金という扱いになり、それぞれ機器購入に対して一定額のお金がもらえます。補助金と助成金の違いについては、過去のブログの冒頭で簡単に説明してます。

とりあえず、お手軽に使ってみたいということでしたら、各都道府県のトラック協会の助成金を活用するのがおすすめですし、多少の手間をかけても高額な車載器(デジタコ)を導入して、がっつり補助金をもらいたいということでしたら経済産業省の補助金を狙っていくのが良いと思います。


 

トラック輸送の省エネ化推進事業

補助率の内訳は次の通りです。

昨年度実績
車両動態管理システムの車載器(クラウド型):1/2(製品のみ)
車両動態管理システムの車載器(カード型) :1/3(製品のみ)

※2020/7/15 本年の詳細が発表されました。
今年度公募要領

〇予算総額
約39億円(1次公募:約25億円、2次公募:約10億円、3次:約4億円)
 
〇申請期間
1次:7/27(月)~ 8/7(金)※終了
2次:8/17(月)~8/28(金)
3次:9/7 (月)~9/18(金)
 
〇補助額
車両動態管理システムの車載器(クラウド型):1/2(取付費含む)
車両動態管理システムの車載器(カード型) :1/3(取付費含む)
 
昨年度との大きな違いは、取付費用に関しても補助の対象となっているところです。
取り付ける車載器の種類(クラウド型・カード型)によって、取付費の補助額が変わる点はご注意ください。

事業概要紹介チラシはこちら
https://www.pacific-hojo.jp/dotai/12pdf/02dotai_renkei.pdf
事業概要ページはこちら
https://www.pacific-hojo.jp/dotai/index.html


 

国土交通省の補助事業(運行管理の高度化)

経済産業省の補助金は魅力的だけど、提出書類等でちょっと敬遠してしまうのであれば、こちらの国交省の補助金がおすすめです。例年9月頃から12月まで募集をしています。
【運行管理の高度化に対する支援】
今年はまだ情報が出ていないので昨年度の概要を紹介すると、以下のようになっております。

昨年度実績
デジタコ 本体・メモリーカード 1/3(3万円)
デジタコ 事務所用機器 1/3(10万円)

ドラレコ 本体・メモリーカード 1/3(2万円)
ドラレコ 追加カメラ 1/3(5千円)
ドラレコ 事務所用機器 1/3(3万円)

ただし補助金の1社あたりの上限は80万円と少な目になっているのでご注意ください。


 

トラック協会の各種助成事業

各都道府県のトラック協会においても、各種助成事業を行っております。各トラック協会のHPにお探しの助成金情報があるかもしれないので、チェックして見ると情報が掲載されていると思います。

運賃請求、経費管理はトラックメイト
【インボイス制度対応済】

WEBセミナー・展示会の情報はこちら

製品の詳細な紹介資料からドラレコ活用方法まで【無料】でダウンロード頂けます。


資料ダウンロード >>

製品カタログデータを【無料】でダウンロード頂けます。

カタログダウンロード >>

誘導ボタン

アルコール検知器について
製品を更に知りたい方

業務用アルコールチェッカー

アルコール検知器について
詳しく聞きたい

お問い合わせ・資料請求

  • 札幌支店011-874-5195
  • 名古屋支店052-961-9773
  • 大阪支店06-6201-3841
  • 広島支店082-243-6361
  • 福岡支店092-281-5138
  • 東京本社03-5283-7232
  • お問い合わせ・資料請求