カメラ一体型 ドラレコ
カメラ一体型ドラレコ
「BU-DRR605T」
※「BU-DRR605T」は、株式会社ユピテルの製品です。

- 特長
- 仕様/動作環境
- 3つの記録モードを選択
- イベント記録‥もしもの事故でも確実に記録!
- 加速度センサー(Gセンサー)搭載
- イベント前後の記録時間は5種類※から選択
- 常時録画(エンジン始動時から連続して映像を記録)
- 常時録画+イベント録画
- 高画質記録+音声記録
業界最高クラスの視野角で広い範囲をサポート。視野角が広いので、左右の信号機も一緒に記録。さらに、音声記録で事故の発生状況を客観的に判断できます。
- 夜でも鮮明なカメラ映像!ワイドダイナミックレンジ搭載
逆光や夜間に強いWDR(ワイドダイナミックレンジ)を搭載。夜間の暗い道路でも鮮明に記録します。(最低照度:1 ルクス)
- GPS標準搭載
映像に合わせて、速度・時刻・位置情報を記録できます。
- フロントガラスの傾斜を選ばないレンズ部可動式(特許4712858号)
フロントガラスの傾斜が15~90°の車両に対応。最適な角度で撮影ができます。
- 付属の専用ブラウザソフトで確認
記録した映像やデータ(加速度、車速、時刻、自車位置)は、本体を取外すことなく、手軽にパソコンでご覧になれます。また、記録した映像はAVI 形式の動画やJPEG 形式の静止画に変換して保存できる機能を標準で搭載しています。
事故などの記録は、映像記録とは別に1秒ごとの日時・速度・位置・加速度情報を記録(168時間、480時間に設定変更可能)していますので、より客観的な判断が可能となります。
衛星写真上で走行した運行ルートを再現。GoogleEarth(TM)の機能を使えば撮影した写真の掲載も可能です。
仕様
寸法 | 本体:80(W)×50(直径)mm(突起部除く) |
---|---|
重量 | 本体:110g(SDHCカード含む) |
電源電圧 | DC12V/24V(マイナスアース車専用) |
消費電力 | 4W(平均消費電力) |
動作温度範囲 | -10℃ ~+60℃ |
映像記録媒体 | SDHCカード(8GB同梱) |
カメラ素子 | カラーCMOS |
画素数 | 30万画素 |
最低被写体照度 | 1LUX(ルクス) |
画像画質・画面サイズ | 16K(320×240)、32K(640×480)、64K(640×480) |
フレームレート | 30・15・10・5・1コマ/秒、2・1コマ/分、12・6コマ/時 |
視野角 | レンズ画角:対角160°(120°(水平)、96°(垂直)) 最大記録画角:対角135°(110°(水平)、88°(垂直)) |
記録形式 | MJPEG |
再生方法 | PCブラウザソフト(Windows用)使用 |
付属品 | 電源直結コード<約4m>(1) SDHCカード<8GB>(1) PCブラウザソフト(付属のSDHCカード内収納)(1) コードクリップセット(1) 両面テープ(1) 取扱説明書・保証書(1) |
動作環境
専用ビューワソフト動作環境
CPU | Intel Core2Duo 相当(2.0GHz以上) |
---|---|
メモリ | 2GB以上推奨 |
ディスプレイ | 1024×768ドット以上表示可能なもの(True Color(32bit)以上) |
OS | Microsoft® Windows® 7 Microsoft® Windows® 8 Microsoft® Windows® 10 |
ディスクドライブ | 1GB以上の空き容量(インストール時) |
※本ホームページに記載の製品名、会社名は各社の商標および登録商標です。
※記載しています機器およびソフトウェアの機能・仕様等は改善のため予告なく変更する場合がございます。