業務用アルコールチェック(アルコール検知)システム「ALC-PROⅡ」

業務用アルコールチェックシステム「ALC-PROⅡ」は、0.001mg/L単位の高精度測定が可能。認証IDや写真記録により不正を防止し、測定結果は1年分保存・プリントアウト可能。ネットワーク共有で拠点を一元管理でき、飲酒点検の証明にも有効。校正やセンサー交換により長期安定運用を実現し、安全運行と法令遵守を支援します。

※「ALC-PROⅡ」「Tenko-PRO」は東海電子株式会社の製品です。

  • 買い切り(ハード)
業務用アルコールチェック(アルコール検知)システム「ALC-PROⅡ」

特長

ALC-PROII」は、0.001mg/L単位の高精度計測が可能なアルコール測定器です。
計測結果は自動的にPCへ蓄積され、従来の「売り切り型製品」とは異なり、導入後も定期的な整備点検によって長期的かつ安定した運用を実現します。

また、センサー部を定期的に交換することで、半永久的に精度を落とすことなく、常に最高水準のアルコール濃度測定を維持することができます。

さらに、本製品は安全性優良事業所(Gマーク)取得の貨物自動車運送事業者向けIT点呼システムに対応。

深夜や閑散時間帯の点呼をIT機器で代用でき、確実な点呼記録を残すことで運送業の安全・安心をサポートします。

専用マウスピースで息を吹き込むだけで高精度にアルコール測定。

専用マウスピースで息を吹き込むだけで高精度にアルコール測定FEATURE 01

ハンディユニットを専用スタンドに立てかけたまま、高精度アルコール測定が行えます。
水洗いができる樹脂製のマウスピースは繰り返しご利用できますので、運用コストを低く抑えることができます。

個人で専用マウスピースを持つことにより、衛生的な測定を行うことが可能です。

乗務員ごとの認証IDで、測定結果を簡単・正確に管理。

乗務員ごとの認証IDで、測定結果を簡単・正確に管理FEATURE 02

付属アプリケーション「ALC-Rec」で、乗務員データと認証IDを最初に登録すれば、乗務員ごとの認証IDをテンキーで入力、またはIDカードをカードリーダー(オプション)に通すだけで、測定時のID認証が行えます。

測定結果の管理もIDひとつで簡単・正確です。

測定記録は一年分保存でき、いつでもプリントアウトが可能。

測定記録は1年分保存&プリントアウト可能FEATURE 03

測定した記録は、付属アプリケーション「ALC-Rec」内に1年分保存ができ、必要時に検索画面から乗務員別・日時別など目的に応じて簡単に取り出すことができます。

保存データはプリントアウトができるので、関係機関に提出する際や過去の記録を紙に残して保管する際もたいへん便利です。

測定記録をネットワークで共有、点在する拠点を一元管理。

測定記録をネットワークで共有+点在する拠点を一元管理FEATURE 04

ネットワークを利用して、測定記録を自社グループ全体で共有することができるので、点在する営業拠点の測定記録を一元的に管理することが可能です。

メール送信機能で瞬時に写真付きの測定データを送信することができるので、離れた場所からでもリアルタイムに測定結果を知ることができます。

写真付き測定記録で、測定の不正、記録の改竄を防止。

写真付き測定記録で測定の不正・記録の改ざんを防止FEATURE 05

本体付属USBカメラで、被測定者の写真付きの測定記録を残すことができます。
乗務員ごとの認証IDと写真の組み合わせにより、測定の不正や記録の改ざんを防止するとともに、信頼性の高い測定記録を残せますので、事業者の飲酒点検実施を証明する上でも、有効な証明手段となります。

ハンディユニットの校正により、測定精度を保持。

ハンディユニットの校正により測定精度を保持FEATURE 06

アルコール測定のためのセンサー機能部であるハンディユニットの校正(有料)を定期的に行うことで最高水準のアルコール測定精度を保持することができ、安心して永くご使用いただけます。

校正の効かないタイプの測定器に比べ、飲酒確認のトータルコストを低く抑えることができます。

ローコストで確実な点呼記録を残すIT点呼システム「Tenko-PRO」FEATURE 07

130万画素(ドライバー側のみ)、最高24コマ/秒の高画質動画でのIT点呼執行が可能。
音声と同時に管理者側のPCに自動的に記録保存されます。

回線は通常のインターネット回線(光ファイバー回線推奨)が使用できますので、ランニングコストも気になりません。

業務用アルコールチェック(アルコール検知)システム「ALC-PROⅡ」
カタログ・資料ダウンロード

詳しい機能・価格がわかる資料はこちらから

タイガー製品一覧Products

株式会社タイガーは、運輸・物流企業様へ物流ソリューションのエキスパートとして貢献し、業界のニーズを踏まえた新規商材へ積極的に取り組んでいます。

並び順をソート
ページの
先頭へ
ページの先頭へ